1. 本部と店舗のコミュニケーションツールSTORE+(ストアプラス)
  2.  
  3. よくあるご質問

よくあるご質問

店舗運営の効率化を「コミュニケーション」と「マネージメント」の 側面から支援するクラウドサービスSTORE+の紹介資料を無料でダウンロードいただけます。

 
資料ダウンロード

料金や利用形態まで、よくいただく質問についてまとめました。

?料金について

Q
店舗以外の従業員の料金は?
A
本部を1店舗としてカウントします。
利用料は、店舗数課金となっているため、本部も含めたすべての従業員の方が人数を気にせずご利用いただけます。
Q
何名でも料金は変わらないのですか?
A
店舗数での課金となるため、利用人数による料金の変動はありませんので、ご安心ください。
Q
店舗数が少ないのですが?
A
個別にご相談を受けさせていただきますので、お問い合わせください。
Q
イニシャルコストは掛かりますか?
A
イニシャルコストは掛かりません。

?トライアルについて

Q
トライアルで効果を確認するためにトライアルを延長することはできますか?
A
きっちり効果を確認していただくことが重要ですので、トライアルの延長は可能です。
トライアルが終了する5営業日前までにご相談ください。

?利用形態について

Q
店舗ではなく営業所でも利用できますか?
A
営業所の方でもご利用できます。
Q
店舗展開していない企業でも利用できますか?
A
顧客、取引先、パートナー企業とのコミュニケーションを最適化するCommuRing(コミュリング)というコラボレーションツールがございます。STORE+とできることはほぼ同じですので、こちらのサービスをご検討ください。
また、CommuRingは事業所や営業所など社内利用でも利用いただけます。 詳しくはこちら

?その他

Q
退職した従業員の不正アクセスが気になるのですが、セキュリティ対策は大丈夫?
A
二段階認証で退職した従業員の方の不正アクセスを抑止します。
森田 大樹
株式会社グローバルセレクション ロゴ

株式会社グローバルセレクション
モバイルアクセサリー事業部
店舗運営課 店舗統括グループ
課長 森田 大樹 様

導入の決め手

本部と店舗の情報通達ツールの一本化!STORE+で情報ルートの整理整頓を実現。

全国に店舗展開している当社では、本部と店舗との連絡経路が多種多様になっており、情報が錯綜して大切な情報や取り決めがうまく浸透されていないことに危惧しておりました。STORE+のトライアルを実施し、業務指示、スケジュール管理、データ共有、など当社で情報展開していたものが全てSTORE+内で一括管理するような仕組みが実現できました。当社は本部と店舗をリモートシステムで連携をとる環境になっており、STORE+導入により情報伝達をよりスピーディーに円滑管理する為に活用したいと思っております。

お役立ち資料

店舗運営に役立つ資料を、無料でダウンロードができます。

優れた顧客体験の提供に効果的な店舗内コミュニケーションの秘訣

接客の質を高める上で重要なCX(カスタマーエクスペリエンス)という考え方や、ホスピタリティを提供するためのES(従業員満足度)向上と、店舗内コミュニケーション円滑化の具体的な方法をご紹介します。

本部管理者必見!店舗運営効率化チェックシート

本部管理者必見!店舗運営効率化チェックシート

店舗運営において現状抱えている課題をシーンごとにまとめ、チェック項目としました。資料内ではシーンごとの店舗運営を効率化する方法も合わせてご紹介します。

本部と店舗のコミュニケーションで
お悩みの方は
お気軽にご相談ください。

ご不明点などお気軽にご相談ください

STORE+に関する資料をまとめました

30日間、無料で体験いただけます